企業コラボレーションのご紹介

- ◎公式企業ボイス化計画(自社企画)
- 「大手企業11社が全面協力!当サイト内で声優デビュー!!」
- 当タレントの声優募集から公式企業が絡みアイデアを加え企画化。噂が広まり20社以上の応募があり当日スケジュールがあった11社が参加。アニメ収録で使われる老舗タバックのプロ機材を目の前に各企業担当者は顔面蒼白。「まさか本気だと」と言いながらも楽しい企画が出来ました。
-
- 参加企業:株式会社タカラトミー、株式会社ビックカメラ、株式会社浅田飴、株式会社ギンビス、株式会社壽屋、内外薬品株式会社、森田アルミ工場株式会社、ウォーゲーミングジャパン株式会社、イタリア料理店BELCORNO、株式会社アイル、合同会社スイーツスポット

- ◎iOSアプリ聞かせて天声人語
- 「朝日新聞の人気コラム天声人語が初アプリ化!最初のコラボに抜擢!!」
- 子供や若者にも親しみやすく時事問題を学んでもらえる教育アプリを作りたいとのお話からコラボに発展。当タレントの星奈なな、百式百合が抜擢。コラボ部分のシナリオやボイスは弊社が手掛けました。フジテレビの番組、Twitterの人気トレンドにも上がり話題になりました。
-
- 参加企業:株式会社朝日新聞社、朝日新聞社メディアラボ、株式会社コスモマキアー、株式会社青二プロダクション、アセンブルハート株式会社

- ◎NEXCO東日本・観光案内コラボ
- 「仙台市の入口・宮城ICのイメージキャラとして採用!!」
- 河北新報の一面に掲載された大森杏子の記事からコラボに発展。仙台市出身のタレントとしては地元の大手企業からイメージキャラクターとして採用されるのはとても嬉しい事です。再び河北新報でも特集され話題となりました。
-
- 参加企業:NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)、株式会社インターコスモス

- ◎飲食・企画展(Dining NITENGO)
- 「飲食コラボ、出張コラボブース、期間限定料理フェア開催!!」
- 飲食店との企画展や料理フェアを年に数回開催。毎回テーマを変え料理を提供します。コラボからテレビ番組の出演にも発展。出張ブースや他のキャラクターとのコラボも積極的に行っており、今後も継続的に企画展を行っていきます。
-
- 参加企業:Dining NITENGO、いちごの国のイーたん、東北ずん子、8はちアソビ実行委員会

- ◎WIXOSSイベント「大森杏子杯」開催(株式会社タカラトミー)
- 「ボイス担当が同じ事から声優とアニメと2.5次元を融合したイベントを開催!!」
- アニメ「WIXOSS」の主役・小湊るう子(CV:加隈亜衣)と当タレントの大森杏子の声の担当が同じ事からコラボが実現。イベントでは、加隈亜衣さんやWIXOSS開発者がゲスト参加。WIXOSSの大会やトークショー&ゲーム大会を開催しました。
-
- 参加企業:株式会社タカラトミー、株式会社インスパイア、トレカ専門店フルコンプ、株式会社マウスプロモーション